SSブログ

【Twitter Bootstrap001】グリッドレイアウト [Twitter Bootstrap]

バージョン2.0がオープンになったTwitter Bootstrapについて見ていきたいと思います。

第1回はグリッドレイアウトについてです。

 

Twitter Bootstrapでは横幅940pxを基準として、12列に分割しています。

12列を複数に分割してレイアウトを組んでいくことになります。

具体的に例を見てみましょう。


<body>

<div>

<div class="span4" style="background-color:red; height:100px;">span4を適用したdivブロック</div>
<div class="span8" style="background-color:blue; height:100px;">span8を適用したdivブロック</div>

</div>

<div>

<div class="span2" style="background-color:red; height:100px;">span2を適用したdivブロック</div>
<div class="span2" style="background-color:red; height:100px;">span2を適用したdivブロック</div>
<div class="span2" style="background-color:red; height:100px;">span2を適用したdivブロック</div>
<div class="span6" style="background-color:blue; height:100px;">span6を適用したdivブロック</div>

</div>

<div>

<div class="span11" style="background-color:red; height:100px;">span1を適用したdivブロック</div>
<div class="span1" style="background-color:blue; height:100px;">span11を適用したdivブロック</div>
</div>

</body>

 


上のコードを見て下さい。各div要素のクラスにspan~というのが設定されていると思います。

 

これがキモです。

外側のdiv要素内にあるspanの数を足すと、12になります。

というより、12になるように設定していきます。

そうすると、あとは自動的にレイアウトを組んでくれます。

上記の例ですと、下記のようなページが生成されます。

 

 

以上、第1回はグリッドレイアウトについてでした。

次回以降は、ボタンやメニューなどの個別の要素を見ていきます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。